2015年12月17日木曜日

アートファーム

今日、アートファームを開設しました

アートファームは
アートテンテクノロジーを取り入れた
私の農園です
場所は雑草の生い茂った所でした
広さは5アールほどあります


先ず開墾です
雑草を刈り取り、しばらく土の上に被せておきましたから
雑草は枯れていましたが
まだ土に馴染むほどではありません。
枯れた雑草は脇に追いやり、
後々には土にすきこんで
土づくりに役立てたいと思っています。

カヤの根っこや竹の根っこが埋もれ、一クワ一クワ
鍬を振り上げ振り下ろし、土おこしに励みます。

土の中で、微生物がよく働いてくれるように
好熱炭素菌が入った土と、土が柔らかくなるように
カーボンバークの資材を混ぜて
土にすきこみます。
土の中の微生物がどんどん活躍して土が
やわらかくなるのが楽しみです。



土の中からミミズが這い出してきたのを見ました。
ミミズが
土と微生物とのかかわりの媒体となっているのを
目の当たりにしました。

表面が固くなっていた土が
振り下ろされる鍬が土にくいこむたびに
土の中に酸素が行き届いていくように感じられて
土がまるで深呼吸をしているような感じがしてくるものでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿