今年初めての積雪となりました。
好熱炭素菌という微生物を使うと
土をしっかり耕すことにより
微生物が活きて働き土がやわらかくなる
のだと聞いて、
土壌改良のために
好熱炭素菌のエキスを500倍希釈してまいて
おりました。
すると土の温度も高くなるとの事です。
微生物が土の中で働いてくれることは
地熱をあげることになる・・・
それは、心の中で未来をえがいて
わくわくすることとにているような現象に
思えてきました。
好熱炭素菌のエキスを500倍希釈してまいていたエリアは
写真の後方、奥まった部分です。
その部分の雪の量が少ない感じがします。
見えない地下の部分では、
微生物の活動が盛んになっているのかも
知れません。
のだと聞いて、
おりました。
わくわくすることとにているような現象に
思えてきました。
見えない地下の部分では、
微生物の活動が盛んになっているのかも
知れません。